TOP

Nana
Nana

はじめまして!「珍しい名字」を持つNanaです。30歳、会社員、九州出身で今は都内在住です。

Nana
Nana

名字でグーグル検索をしたところ、日本に20人ほどしかない名字なのだそうです。

Nana
Nana

我が家が4人で、同じ名字の親戚が4人なので、残り12人。
知らない世界に、もう3家族ぐらい同じ名字の方がいる計算になります。
いつかお会いしてみたいな、とワクワクしますね。
めずらしい名字の大変さを共有しつつ、めずらしい名字あるある話に花を咲かせてみたいです。

めでたく結婚!結婚相手の名字は、とてつもなく珍しい名字だった・・・

女性のみなさんなら誰しもが、小中学生のころ「結婚するなら〇〇って名字がいいなぁ♡かっこよくない!?」と自分の下の名前と組み合わせて、その相性を確かめる妄想遊びをしたことがあるのではないでしょうか。
かくゆう私ももちろん、やっていました。花より団子の4人の名前とそれぞれ組み合わせてみたりして。
その後私も適齢期となり、めでたく結婚する運びとなったのですが、お相手の名字がとてつもなく珍しい名字でした。実の父母にお相手のことを初めて話した時も、
母「お相手は何という方なの?」
私「同じ会社に勤めている、〇〇 〇〇さん」
父母「へ?え?なんって?」と、きょとんと静かな間があったことを鮮明に覚えています。
私も父母も、その間抜けな「へ?」から緊張がほぐれ、その後は自然体で報告ができました。

結婚後なんだか「生きづらい・・・」、地味にめんどくさい・凹む日々

病院やレストランなど電話予約をする際、いつも最後に「では、ご予約のお名前を頂戴できますか?」と言われますよね。めずらしい名字の場合、電話口で名字を伝えても「へ?え?」「もう一度お願いします」「海外の方ですか?」などと言われてしまい、やりとりがスムーズに終わったことは今の今まで一度もありません。
電話で名字を伝えなくてはならないシーンが現れると、私の全身に緊張が走ります。「一回で聞き取ってもらえるだろうか・・・」「何回も説明するの辛いな」「こんなにつまづくということは名字だけじゃなく、滑舌も悪いんじゃないか・・・」と。

少し経つと見えてきた、めずらしい名字であることの良さ

めずらしい名字として暮らし始めて、地味に凹む・疲れるシーンに遭遇し続けていたころ。少しだけ未来に光が差してきました。
ビジネスシーンでの名刺交換など、初めて会った方と自己紹介をする際に、必ずと言っていいほど「めずらしいお名前ですね!」と言ってもらえることに気が付いたのです。その言い方はとてもピュアで天真爛漫な、心の底から興味関心を私に向けてくれている様子でした。「おや、もしかしてお得なんじゃ?」と。
それからは、めずらしい名字に絡めた自己紹介の鉄板・お決まりパターンが自分なりに出来上がり、どこにいってもドッカ―ンと親しくなれます。

めずらしい名字あるある・生きる知恵

さらに、めずらしい名字として生きていく際の生活の知恵・あるあるのようなものがあることを発見しました。
前述の自己紹介お決まりパターンもそうなのですが、例えばファミレスが満席で予約ボードに名前を書くとき。主人の親戚はみんな秘密のコードネーム「高橋(タカハシ)」を使っていました。お店の方に「高橋さま~!」と呼ばれたら、親戚のおじさんおばさんみんなが待合室の椅子からすっと立つんです。はじめて知ったときは、代々続くスパイファミリーに仲間入りしたような気分になりました。
後日、めずらしい名字の友人(旧姓がめずらしい)にこの話をしたところ、「我が家にもあったよ!うちは山川!佐藤や鈴木だと、本当の佐藤・鈴木さんが待合室にいるかもしれないからね。」とあっけらかんと話していました。

物理的には印鑑探しに苦労・・・100均にない!

結婚直後、新しい名字に合わせて銀行・カード・パスポートなどの名義変更をするのって、とても大変ですよね。めずらしい名字の場合、そこに「印鑑探し」という大変さが加わります。
まず100均のはんこラインナップにない。では、はんこ屋さんに行こう。おや、はんこ屋さんってどこにあるの?いや、行ったところで売ってないんじゃ?特注となると何度も足を運ぶ必要がある?と自問自答が続くのです。

ネット注文だとストレスなく、よみがな付きまで

そこで私は、ネット注文対応のお店を中心に調べ続けました。ネット注文だと、自分で漢字や文字を選ぶのでストレスがなく、聞き取り間違いなどのミスも起きにくいです。配置を工夫すれば、よみがな付きのはんこだって作れちゃうかもしれません。

ネット注文対応の印鑑会社おすすめ3選

おかげさまで、すてきな印鑑会社・印鑑と出会い、今わたしは新しい・めずらしい名字に満足しています。
めずらしい名字に変わり、印鑑探しの一通りを経た今。ここに、おすすめの印鑑会社3つをご紹介します。
めずらしい名字の方はもちろん、一般的な名字の方もぜひご覧ください。

安心感抜群の平安堂

めずらしい名字であることを逆手にとって、もう100均では出会えない高クオリティの印鑑をゲットしちゃうのはいかがでしょうか?
平安堂は、昭和51年設立の安心・安定の印鑑専門店です。
もし実物の素材感を確かめたくなったら、関東の駅ビルやショッピングセンターに50店舗構えているので、実際に店舗を覗いてみることも可能です。

おしゃれ度ピカイチのSirusi

どうせ見慣れない名前なら、どうせ一度で読んでもらえない名前なら、とことんデフォルメしてアートにしちゃいましょう!

Sirusiは、デザイナーさんが印鑑デザインの提案または製作を行っていて、印鑑を「自分らしい”しるし”」「使うものではなく、表現するもの」と捉えています。サイトもとても素敵です。
ひとつの印鑑から、いろんな会話がはずみそうです。丸〇だけでなく、たまご型のデザイン印鑑もあるなど、個性が爆発します。

こだわり派のyinkan

象牙以外にも、水晶・チタンなど素材がとても豊富なのが、yinkanです。
めずらしい名字に変わり、占いの姓名判断を改めてしてみるとやっぱり運勢って変化するんですよね~。3年ほど経つと新姓の影響がほとんどを占めるようになるとか。
名前のパワーに加えて、水晶など素材からもパワーをもらいましょう。